<やさしい人>

pressココロ上




ワールドカップは日本チームの決勝トーナメント進出が決まり盛り上がっていますが、ポーランド戦の戦いぶりについては賛否両論があり物議を醸していました。しかし、否定派の人たちも次の試合がはじまるころには批判感情も忘れているはずですので一時的な感情に過ぎないように思います。西野監督の采配に納得できなくとも最終的には日本を応援したくなるのが人情というものです。人情を大切にすると穏やかで平和な社会になりますのでいいことです。
さて、僕の今の仕事は、車で移動しながらアパート・マンションなど集合住宅を清掃する仕事なのですが、先日はこれまでにない運転ミスをしてしまいました。僕は運転歴が40年以上ありますので似たようなミスをしたことはありますが、ここまでのミスはありませんでした。自分でも驚いている次第です。
僕はA型なのでルーチンに沿って行動することを苦にしないタイプです。特に仕事においてルーチンは「とても大切なこと」とさえ思っています。理由はミスをできるだけしないようにするためです。人間はミスをする生き物ですのでそれを前提に作業を進めるやり方を考えるようにしています。ですから、一つの物件を離れる際は忘れ物をしないように必ずうしろのドアから道具類の有無を声出しをしながら確認してます。
このようにしますと、集中力を欠いているときでもミスを防ぐことができます。ミスをしないために必要なことは、集中力がないときでもミスをしないやり方を考えることです。声出し確認はそのための方法です。
その日もすべての作業を終え声出し確認をし、車に乗り込み走らせました。定期的に行っている場所ですので帰り道も慣れています。コインパーキングから出て一方通行を10mくらい走ってから右折をします。右折をする道も一方通行となっており車一台が通れるくらいの道幅です。交差する道路がどちらも広いとは言えない幅ですので曲がる際は周囲に気を配りながら慎重にハンドルを切っています。
そのときももちろん慎重にハンドルを切っていたのですが、車が右に45度くらい回ったところで正面のビルの中に若い男性がタバコを吸っている姿が目に入りました。30才前後のワイシャツ姿の中肉中背の男性でした。ビルのそこの場所は車一台が停められるほどの駐車場になっており、その脇でタバコを吸っていたことになります。ちなみに止まっていたのはベンツでした。
先に書きましたように、普段でもその曲がり角は気を使っていますが、そのときは男性が目に入りましたのでいつもよりもさらに慎重にハンドルを切り右折を完了させました。その際に、なんとなくですがその男性が僕の車を注視しているように感じました。このような状況でハンドルを握っている人間としては、停まっているのがベンツだっただけに男性の心の中を「“ぶつけるなよ”と思っている」と想像するものです。やはり当て逃げされるのは誰でも悔しいものです。
一方通行とはいえそれほどギリギリの広さの道路ではありません。ですから、一応難なく右折を済ませそのまま進みました。運転する人は経験があると思いますが、運転をしているときに気なることがありますと自然にルームミラーでうしろを確認するものです。僕も右折が完了したあとにルームミラーでうしろを見ました。ビルの駐車場でタバコを吸っていた男性が気になったからです。すると、ルームミラーには僕の車を眺めている男性の姿が映っていました。
一方通行は15mほど走りますと、片側一車線の車の通行量が多い広い通りに出ます。僕はルームミラーを見ながらゆっくりと走らせ広い通りに出ました。広い通りを見ますと、車の往来が多く入り込めない状態でした。ですのでしばらく停まって車が途切れるのを待つことにしました。その間もたまにルームミラーを見ていたのですが、先ほどの男性が僕の車を見ているのがわかりました。なかなか車が途切れませんのでそのままルームミラー越しに男性を見ていたのですが、ついに男性が僕の車のほうにゆっくりと歩きだしてきたのです。
こういう状況になりますと、さらに男性のことが気になります。そのような緊張感も含んだ「気になる心持ち」でいながらも広い通りの車が途切れるのを見る必要があります。先ほどの男性も僕の車のほうに向かって歩いてはきますが、僕の車に用事があると決まったわけではありません。もし本当に用事があるのならあのように「ゆっくり」とではなく、小走りとは言わなくてともせめて急ぎ足で向かってくるはずです。
そのように思い直して通りの車の往来が途切れるのを待っていますと、うしろのほうから声がしました。
「すみません」
その声は不思議でした。声は聞こえたのですが、どこから聞こえたのかが定かではなかったのです。窓ガラスは開いていましたが、窓ガラスのほうから聞こえる声ではありませんでした。「うしろのほう」から聞こえるのです。このような状況になりますと、人間というのはキョロキョロするものですが、僕はまさしく首を右に左に回しました。すると、また声がするのです。
「すみません。うしろのドアが開いてますよ」
僕は咄嗟にルームミラーを見ました。そこには先ほどの男性が映っていました。僕が身体ごとうしろに向けて見ますと、男性は自分の声が僕に届いたことがわかったようで、さらにこう言ったのです。
「閉めましょうか?」
僕は思わず「あ、はい」と答えました。男性は力強く車を閉めてくれたのですが、僕はお礼を言おうとサイドブレーキをかけて車から降りました。すると男性は軽く右手を上げながら「大丈夫です」と言って戻って行きました。僕は大きめの声で「ありがとうございました」とお辞儀をしました。
まだまだこの世も捨てたものではありません。このようにやさしい人も世の中にはいるのです。男性はわざわざ15mも歩いて教えてくれたのです。しかも「閉めましょうか?」なんて、なんとやさしい方でしょう。そのような方をほんの少しでも「文句を言いにくる人」と思った自分が恥ずかしくなります。
ワールドカップで世の中は盛り上がっていますが、僕が今気になているのは拉致被害者の家族の方々のことです。米朝会談が行われても、結局、なにも進展がなくそれどころか北朝鮮は「解決済み」と伝えています。拉致被害者の家族の方々の落胆は如何ばかりでしょう。それを思うとかわいそうでなりません。
また、虐待事件での対応が批判された児童相談所ですが、一時期は関心が集まって改善される方向に進んだようですが、その後に関してはあまり報じられていません。児童相談所の不手際で幼い命が失われた事件はこれまでにも何件もありました。そのたびに世の中の関心があつまり、改善策が考えられる方向に話が行ってもまた同じ事件が起きています。これは、社会の関心が失われると「改善しよう」という流れがなくからです。
世の中には忘れたほうがいいことと、記憶に留めておかなければいけないことがあります。
その分別がむずかしい…。
じゃ、また。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする